休日保育とは
保護者の就労などにより、日曜日・祝祭日(ただし年末・年始を除く)などに保育が必要とする場合に保育所でお子さんをお預かりする制度です。
利用対象者
長門市在住の市内保育園に入所している児童で、日曜日・祝祭日などに保育を必要とする満1歳児以上の健康で集団生活ができる児童を対象とします。
(※保護者が日曜日・祝祭日に勤務を要する者を対象とします。)
定員は、一日あたり最大10名程度とし、その範囲内でお子さんの年齢等を考慮して受入れます。
実施場所
長門市立みのり保育園
住所:長門市西深川3766番地 電話 0837(22)2060
保育時間
日曜日、祝祭日 午前8時00分~午後6時00分
(※ただし、年末年始を除く。施設の都合により利用できない日もあります。)
利用料金
利用料(一日) 2,000 円 利用料(半日) 1,000 円
昼食は弁当持参としますので、給食は実施しません。ただし、おやつは10時と15時に支給します。
*半日利用とは、8:00~13:00 または13:00~18:00 の範囲内で利用した場合などです
*利用料の支払いについては、当日お渡しする納付書で納入していただきます。
申込方法等
子育て支援課、又は各保育園にて登録をしていただき、利用月の1か月前までに利用予約をしていただきます。 利用のキャンセルについては、利用日の2日前までにご連絡下さい。 登録は年度末まで有効です。(次年度以降も継続利用を希望する場合は改めて申請が必要です) お手続き等、詳細につきましては、子育て支援課又は各保育園にお問い合わせ下さい。
【お問い合わせ・申請等 受付時間】
問い合わせ先・申請先:子育て支援課(長門市役所市民福祉部) または 各保育園
受付時間:月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分まで(ただし年末・年始・祝祭日は除く)